85件〜87件 (全 173件) <前の3件 ・・・ 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 ・・・ >次の3件
2014年09月29日 利益の真の投資
売上高が前期に比べて増加するのを増収といい、利益が増大するのを増益という。 増収増益が続くという事は、その企業を取り巻く経営環境に恵まれているからだ。 先行投資の考えで、もうかっている時に市場開拓、研究開発、人材教育、企業PRなどの安定利益の根源を堅固につくっておくことだ。有頂天になるべきではない。
2014年09月28日 計画費用
明日を生きるために今日どうすべきか、その対策を無視するわけにはいかない。 その対策費用が計画費用であり、研究開発費、人材教育費、宣伝広告費、販売促進費、市場開拓費などである。 今日の繁栄を誇っても明日の生命は保証できない。計画費用を計上しての利益を追求しよう。
2014年09月27日 3軒1割
3軒1割と言われる。物を買う場合、3軒廻ってみれば値段は1割ぐらい違うものだ。 一社取引は危険である。そこで2社もしくは3社取引が考えられる。卵を一つのカゴに盛るなという経営鉄則は仕入れにおいてもあてはまるものだ。(「累卵の危うき」ということわざがある)