英夫・元会長のメモ

HOME > 英夫・元会長のメモ

106件〜108件 (全 173件)   <前の3件     ・・・   32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40  ・・・   >次の3件

2014年09月09日 成長分野へ

 経営とは、自己の企業を変化する環境にいかに適応させるか、いかに主流に乗せるかにある。
そしてそのためには、旧いものを切り捨て、新しいものを取り込むことが必要である。
果たして自己の企業が成長する環境・条件にあるかどうかを常に反省し、スクラップ・アンド・ビルドを行うことが大切である。
環境適応のポイントは、情報と資金、人材であり、常に有事即応の体制を作っておく余裕が望ましい。

2014年09月08日 事業部制の目的

 事業部制というのは独立採算を建前とし、予算即決算主義を狙っているのである。
だから事業部制はあくまで中堅幹部の信賞必罰を明確にする制度である。幹部の評価をあいまいにしてはダメである。
事業経営は理論ではなく、実践であり、予定ではなく結果である。

2014年09月07日 結果

 経営は理論ではなく実際であり、予定ではなく結果である。

106件〜108件 (全 173件)   <前の3件     ・・・   32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40  ・・・   >次の3件