2014年09月20日 長期計画
長期計画は5年をメドに立て、毎年修正してもよいから、立案してこれを基軸として経営を進めることだ。長期計画を確立すると、現時点の努力の方向が明確になり、ムダがなくなる。また、働く人の意欲を高める。 |
2014年09月19日 経営は心理学
経営はあくまで心理の問題である。トップから目標が与えられるのでなく、自分で目標を立てて決裁を求める。この自主的管理体制をつくれば、他力的要因で働くのでなく、自主的に行動する。このようになれば、いくら企業規模が大きくなろうと恐ろしくない。 |
2014年09月18日 自主的行動
トップ一人の牽引力でひっぱることができない規模においては、トップが命令するのではなく、一人一人の自主的行動によって成果を上げていく方法がよい。 |