2007年10月30日 秋晴れのドイツ、そしてオクトバーフェスタ
|
今回は、主にロマンチック街道を巡り、観光振興の策を得ることが主な目的でした。熊本市と友好都市関係を結んでいるハイデルベルグでは、都市景観を守るドイツ人気質に感心しました。次の訪問地ローデンブルグは、古城街道とロマンチック街道が交錯する街ですが、中世の町並みはおとぎの国のようで400年前の古い地図がそのまま使えるのですから驚きです。シュッツッツガルドは自動車の中心都市、メルセデス・ベンツとポルシシェの本社があり、2年前にできたベンツ博物館は自動車フャンにはたまらない見学施設です。デズニーランドのお城のモデルとなったノインシュバイン城を見た後、ミュンヘンでは世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスタ」を視察。入ったビール会社のテントは4000人収容で、満席のお客で熱気がむんむん。2週間の期間中に今年は690万人の観光客が世界から集まったというのですから半端ではありません。 |
2007年09月28日 一に掃除二に信心
|
三年前に地元の古刹で座禅を組みましたが、無心になるどころかただ暑く、足が痛かったことだけしか思い出すことができません。禅というと公案とか悟りとかが頭に浮かぶのですが、この「一に掃除二に信心」という考え方は、実にわかりやすくすぐにでも実践できそうで心惹かれました。 |
2007年09月05日 マレーシア・シンガポールの発展に想う
|
15年ぶりに訪問したマレーシアの首都クアラルンプールは建設ラシュで近代都市に変身中でした。首都の象徴ともいえるツインタワーの迫力は、ASEANの底力をみるかのようで驚きました。 |