2014年08月11日 画家の見た光
|
ところで、先月末上京した際に、ピカソをして「20世紀最後の巨匠」と言わしめた画家バルテュスの「最後の写真展」を見てきました。晩年になって手が不自由になったバルテュスが、デッサンの代わりにモデルの少女をポラロイドで撮った写真展でした。何気無く入った写真展でしたが、自然光の中の少女が神秘的で純粋無垢な姿に変身しているのに衝撃を受けました。まさに、バルテュスは光を捉えているということが、素人の私にも感覚を通して理解できたのです。写真家の木村伊兵衛が、写真とはつまり光を捉えることだといった言葉がストンと胸に落ちた瞬間でした。
|
2014年08月04日 ネットオークション参戦記
|
そうした事情もあり、今利用者が増えているネットオークションに挑戦したのが、約2ヶ月前のことです。第一の理由は好奇心、次には何か面白い物に出会うかも知れないという期待でした。さらに、ロングテールというネット販売上の言葉があり、マニアックな立場でレアな物が探せるのではという興味もありました。
|
2014年07月28日 ああ、チョーアイ
|
|