英夫・元会長のメモ

HOME > 英夫・元会長のメモ

73件〜75件 (全 173件)   <前の3件     ・・・   21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29  ・・・   >次の3件

2014年10月11日 経費と売上のバランス

 経費が膨張しても売上高が増大すれば、拡大バランスをとり成長戦略に乗る。だが、売上高が伸びずに経費の膨張をかかえてはひっくり返る。
どうしても、売上高にバランスする経費に圧縮してしまわねばならない。

2014年10月10日 人件費とマージン

 流通業において、人件費がマージンの半分に達すれば、きまって倒産している。マージンの3分の1に人件費を抑えなくてはならない。
売上高粗利益は、人件費の3倍であるといったような、
利益の目標を与えることである。やってもやらなくても同じだという無風状態においてはならない。

2014年10月09日 販売経費にメスを

 作った物が売れた時代から、売れるものを作る時代だ。これまでは売ったのではなく売れたのである。これからは売ることが難しい。
カーディーラーのセールスマンでも、優秀な成績を上げる人ほど交際費を使っていない。
ノータッチであった販売経費にメスを入れ、販売経費を節減するのではなく、販売方法の改善を考えることが大事である。販売経費が多いとか少ないとかではなく、販売の原点にもどって考え直してみると、抜本的に販売経費はカットされてしまうものだ。

73件〜75件 (全 173件)   <前の3件     ・・・   21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29  ・・・   >次の3件