|
本年も後わずかとなりました。
この一年のご愛顧に、改めて厚く御礼申し上げます。
思えば疾風怒濤の時代に入った気がしています。日本の国内外で大きな変化が生じてきています。
国外では、領土問題や北朝鮮拉致・ミサイル問題と、極東アジアは波高しといったところです。また、中国、韓国、北朝鮮各国は見事にトップが変わりました。ロシアはプーチン氏の再登場です。
さて、日本も今月中に総理大臣が野田さんから安倍さんに交代。多くの日本国民同様に、新総理の景気回復への手腕に大いに期待したいと思います。
さてローカルな話では、熊本県の宣伝部長である「くまもん」のこの一年の活躍振りは見事の一語でした。
かつて、細川知事時代に、熊本という地名自体が尚武の匂い、堅いイメージがあるので、県名を白川県に変えるべきだと議論したり、あるいは熊のかわいいイラストを作ろうと努力したりしたことを思い出しました。
暗いニュースが多い中で、熊本県人にとって「くまもん」の人気ぶりは、降って湧いたようなヒーローの登場になったのですから、世の中は分からないものです。
昨日は、お取引先の女性社長が手作りの「くまもん時計」を持参してくれたのには感激しました。熊は熊でも、ヒグマとなると怖い存在ですが、くまもんやパンダのかわいらしさ・剽軽さで、熊本のイメージが一層良くなることを来るべき新年にも期待したいと思っています。
|